無料ホームページ制作ツール12選!選び方・メリット・デメリットも!

無料ホームページ制作ツール12選!選び方・メリット・デメリットも!

「ホームページを作りたいけど、お金がかかるし知識もない…」と悩んでいる方も多いはず。そんな方には、無料でホームページ制作が可能なツールの利用がおすすめ!

無料のホームページ制作ツールであれば、費用をかけずに、そして誰でも簡単にホームページを作成できます。この記事では、人気の無料ホームページ制作ツール12種類それぞれの特徴をはじめ、選び方やメリット・デメリットを解説します。

ホームページ制作が無料で行えるツールとは?

ホームページ制作ツールとは、ブラウザ上で簡単にホームページの作成・更新ができるもの。ホームページを制作する際は、ドメインの取得やサーバの契約だけでなく、HTMLなどプログラミングの知見も必要です。プログラミングの知識がない場合は、ホームページ制作会社に依頼をすることで作成することもできますが、30〜100万円以上の費用がかかることも。

無料のホームページ制作ツールであれば、あらかじめ用意されたシステム上でページデザインや内容を簡単に設定でき、かつ費用もかからないため慣れていない方でも手軽にホームページの運営が可能です。

ホームページ制作が無料で行えるツール12選

無料でホームページ制作ができるツールは多々あり、それぞれ仕様や利用できるサービス内容が異なります。ここでは人気の無料ホームページ作成ツールを12選紹介するので、これからホームページの作成を考えている方は参考にしてみてください。

1.WordPress(ワードプレス )

(出典:https://wordpress.com/ja/

Web上に存在しているサイトの3割以上のサイトで利用されており、最もシェア率が高いと言われているホームページ制作ツールです。

WordPressはサーバだけ別途で取得する必要があるため、その費用だけかかりますが、ツールの使用料は無料。無料プランであってもテンプレートが数千種類以上あり、かなり自由度の高いホームページ制作ツールです。レイアウトや機能についても、プラグインという拡張機能ツールを利用すれば、自由にカスタマイズできます。

2.ペライチ

(出典:https://peraichi.com/

ペライチは国産のホームページ制作ツールで、利用者は10万人超。すべて日本語という扱いやすさはもちろん、作成の操作自体もシンプルで簡単だと人気を集めています。

無料プランでは1ページの公開が可能となっており、ビジネスプランにアップグレードをしても最大10ページまでの公開のため、ボリュームの少ないホームページを作成したいという方向けです。

3.Wix(ウィックス)

(出典:https://ja.wix.com/

WixもWordPress同様、世界のシェア率が高いホームページ制作ツールです。ユーザ数はなんと1億6,000万人以上!

無料プランでも使用できるテンプレートは数百種類あり、ページ公開数も100と十分な機能を備えています。WordPressはその自由度の高さから初心者の方は扱いにくさを感じる方もいるかもしれませんが、Wixはドラッグ&ドロップで編集操作が可能なので、こだわったホームページが簡単に作成できるのが特徴。安く簡単にホームページ制作を行いたい方にはおすすめのツールです。

4.Ameba Ownd(アメーバオウンド)

(出典:https://www.amebaownd.com/

Ameba Owndは、アメブロの運営を行っている株式会社サイバーエージェントが提供しているホームページ作成ツールで50万人以上の利用者がいます。Ameba Owndはブログだけではなくホームページの制作もでき、多種多様なテンプレートが用意されています。

無料プランでは独自ドメインを取得できないツールが多いなか、Ameba Owndでは無料で取得可能。

ページの更新はスマホアプリで簡単にできるので、ブログ感覚でホームページ作成をしたいという方におすすめのツールです、

5.Jimdo(ジンドゥー)

(出典:https://www.jimdo.com/jp/

Jimdoはドイツ発のホームページ制作ツールですが、日本語に対応しているので安心!国内シェア率No.1の人気ツールです。

機能数が多すぎないことも使いやすさの秘訣ではあるものの、Jimdoが人気の理由は「ジンドゥーAIビルダー」があること。質問に答えるだけで自動でホームページが作成されるので「何をしたら良いか分からない…」という方でも簡単にホームページ制作ができます。AIビルダーを利用した場合はページ公開数が5ページに制限されますが、初めてホームページを作成する方には十分なページ数でしょう。

6.STUDIO(スタジオ)

(出典:https://studio.design/ja

STUDIOは、STUDIO株式会社が提供する国産のホームページ制作ツールです。

無料のホームページ制作ツールでは、あらかじめ用意されたテンプレートから好きなものを選ぶものがほとんどですが、STUDIOはテンプレートなしで自由にカスタマイズ可能なのが特徴!

自由度が高いにも関わらずコードが不要で、クリック・ドラック&ドロップで直感的に操作するため、誰でも簡単にこだわったホームページを作成することができます。

7.FC2ホームページ

(出典:http://web.fc2.com/

FC2ホームページは、その名の通りFC2が提供しているホームページ制作ツール。

無料プランでは広告が表示されるツールがほとんどですが、FC2ホームページは「Powered by FC2ホームページ」とページ下部にテキストで表示されるのみなので、広告が気になる方におすすめです。

また、無料プランでは500MBの容量を上限としているツールが多いなか、FC2は1GBと大容量!写真や画像を多くアップロードしたいという方におすすめのホームページ制作ツールです。 

8.Strikingly(ストライキングリー)

(出典:https://jp.strikingly.com/

Strikinglyは、アメリカで生まれたホームページ制作ツールで、簡単におしゃれなページが作成できるのが特徴です。

無料版で選択できるテンプレートは基本的に1ページのものなので、ペライチと同様シングルサイトを作成したいという方に向いています。編集できる範囲が限られていて、自由度は低め。細部までこだわりたい方や多くのページを作成してSEO対策をしたいという方には不向きですが、初心者の方のとっては簡単で扱いやすいでしょう。

9.Weebly(ウィーブリー)

(出典:https://www.weebly.com/jp

2007年に設立されたWeebly社が提供するホームページ制作ツール・Weebly。

サンフランシスコを拠点とするWeebly社ですが、ホームページの作成画面は日本語に対応しているので安心して利用できます。おしゃれなデザインのテンプレートが用意されているのも特徴。

ページはコード不要で自由にカスタマイズできます。ドラック&ドロップで簡単に操作ができるので、初心者の方でも扱いやすいツールです。オンラインショップ向けのテンプレート用があり、これから自分のショップを作りたいという方にもおすすめ!

10.Webnode(ウェブノード)

(出典:https://www.webnode.com/ja/

世界に3,000万人以上のユーザがいるWebnode。

プロのようなクオリティの高いデザインのテンプレートが用意されているのが特徴のホームページ際作ツールです。また、テンプレートは個人用・ビジネス用も選択可能。

広告を非表示にできたり、SEO対策向けの機能が実装されているので、無料で利用しつつも効果の高いホームページを作成したいという方に向いているホームページ制作ツールです。

11.BASE(ベイス)

(出典:https://thebase.in/

誰でも簡単にネットショップを開設できるツール・BASE。TVCMで名前を聞いたことがあるという人も多いでしょう。

テンプレートとショップ名、商品を登録するだけで自分のネットショップを作成できます。BASEには多くのショップがあり、ほかのユーザのショップを見ることも可能。

拡張機能を利用すればショップの限定公開ができたり、アクセス解析をしたりすることもできるので利益を考えながら実店舗さながらに運営したいという方にはおすすめのECサイト作成ツールです。

12.STORES(ストアーズ)

(出典:https://stores.jp/

STORESは、70万人以上が利用しているECサイト作成ツールです。

使い方や主な機能はBASEとほとんど同じですが、STORESでは無形商品の販売が可能となっているのが特徴!

オンライン講座などの情報商材はもちろん、電子チケットの販売機能もあるので、汎用性の高いツールです。有形商材はもちろん、無形商材を扱いたいという方には特におすすめです。

無料ホームページ制作ツールの選び方

無料ホームページ制作ツールを選ぶ際に注目すべきポイントについて解説します。自身が使いやすいと思うものを選ぶのはもちろんですが、仕様がホームページ制作の目的と合っているかどうかを確認することも大切です。以下で、着目すべきポイントを把握しておきましょう!

独自ドメインが取得できるかどうか

ビジネスの一環でホームページ制作をする場合、独自ドメインが設定できるツールを利用するのがおすすめです。ドメインとは、ホームページのURLのhttps://のあとに続く文字列のことを指します。無料のホームページ制作ツールでは、提供元のサービス名や意味のない文字列が入っているアドレスを割り当てられることがほとんど。自社の社名やホームページ名とは関係ない文字列が入ることになるので、分かりにくいURLになってしまいます。場合によっては会社の信用を落としてしまうことも…。

無料で独自ドメインが設定できるもの・有料版へのアップグレードで使用できるようになるものなど、無料ホームページ制作ツールによってそれぞれ異なるので作成前によく確認しておきましょう。

更新がしやすいかどうか

ホームページは1度作成すれば終わりというわけではなく、ニーズに合わせて内容の更新をしていく必要があるため、更新のしやすさにも着目しましょう。使いにくいと感じるホームページ制作ツールでは、更新することへのハードルが高まり、いつまでも古いページのまま…という状態になりかねません。更新がされないホームページは信用が落ちてしまうだけでなく、SEO効果も見込めなくなってしまうため、扱いやすさは重要です。

無料プランの機能は目的に合っているかどうか

前述の通り、無料のホームページ制作ツールには多くの種類があり、それぞれでサービス内容や機能も異なるため、自社の目的に合った使い方ができるかどうかも大切なポイントです。

特にアクセス解析ツールとの連携をしたい場合は、その機能があるかどうか事前によく確認しておきましょう。

作成できるページ数は十分かどうか

無料ホームページ制作ツールでは、作成できるページ数に制限があるものがあり、その上限についてもサービスによって異なります。

更新頻度やホームページの目的によって必要なページ数は変わりますが、SEO効果を高めたいのであればできるだけ多くのページを作成可能なものや制限のないものを選ぶのがおすすめです。

無料ホームページ制作ツールを利用する3つのメリット

無料ホームページ制作ツールのメリットは以下の通りです。

費用が無料なので気軽に作成できる

なんと言っても無料でホームページ制作ができるのは大きなメリットでしょう。ホームページ作成を制作会社に依頼すると数十万円の費用がかかってしまいます。保守などを依頼すれば、継続的に費用が発生するため壁を感じる方も多いでしょう。

無料のホームページ制作ツールであれば、それら費用がかからないので「試し作ってみたい」という場合でも気軽に作成できます。

誰でも簡単にホームページ作成ができる

冒頭でもお伝えした通り、プログラミングの知識がなくても簡単にホームページを立ち上げられるのもメリット。申し込んで、システム上でデザインや文言を決めれば良いだけなので、ITやWebシステムなどに抵抗がある方でも取り組みやすいはずです。

セキュリティ対策がされている

「無料だとウイルスが心配…」という方もいるかもいるかもしれませんが、無料ホームページ制作ツールのセキュリティ対策はしっかりされていることがほとんど。基本的にサーバはツールの提供元に紐づくので、個人で対策をしなくてもセキュリティの自動更新を行ってくれるので安心です。

無料ホームページ制作ツールを利用する3つのデメリット

無料ホームページ制作ツールのデメリットは以下の通りです。

関係のない広告が表示されることが多い

ホームページ制作ツールの無料版と有料版で大きく異なるのが広告表示の有無。

全く関係のない広告が表示されることも多く、デザインの邪魔になってしまうこともあります。意図せずクリックしてしまった時の小さなストレスもデメリットと言えるでしょう。

有料ホームページほどオリジナリティが出せない

無料プランではデザインをあらかじめ用意されたテンプレートの中から選ぶことが多いので、完全オリジナルデザインのページを作成できないことが多々あります。また、レイアウトに関しても選択式のものが多く、細部までこだわってカスタマイズしたいという方にとってはデメリットに感じるでしょう。

突然サービスが終了してしまう可能性がある

無料ホームページ制作ツールで作成したページは提供元に紐づくため、サービスの提供が終了したら突然ホームページが使えなくなるというリスクもあります。独自ドメインを取得している場合は移管が可能ですが、そうでない場合はせっかく作成したホームページが消えてしまうという事態に…。利用規約が突然変わる可能性もあります。

「費用は抑えたいけど、こだわったホームページを作成したい…」「Webのことはよく分からないけど、ビジネスをする上でホームページは作っておきたい…」という方は、ぜひwebersにご相談ください!webersでは、初期費用0円/月々7,040円(税込)〜、ホームページ制作を承っております。お申し込みいただければ、ドメインの取得からサーバーの取得・維持、サイト制作まですべてこちらで対応いたしますので、専門知識は一切不要!もちろん、お客様自身でページの追加や編集も可能です。

無料相談も行っておりますので、ホームページ制作をお考えの方はぜひ気軽にお問い合わせください!