自分でホームページ制作を行う方法を解説!無料で作れる?手順やメリデメも

自分でホームページ制作を行う方法を解説!無料で作れる?手順やメリデメも

ホームページを作りたいと思っても費用がネックでなかなか一歩進めていない人も多いでしょう。ホームページを作ろうと思っても制作会社に依頼すると安くても数十万円かかってしまいます。自分で作ることも可能ですが、壁を感じている人も多いはず。一見難しく見えるホームページ制作ですが、CMSを使用すればプログラミング知識がなくてもホームページが作れます。

この記事では、自分でホームページ制作を行うために必要なものや、メリット・デメリットを解説するので、これからホームページを立ち上げようと考えている方は参考にしてみてください。

自分でホームページ制作を行うには?【用意するもの】

ホームページ制作をするにあたって、サーバー・ドメインは必ず必要なもの。また、プログラミングの知見がない方は、ホームページ制作ソフトの用意も必要でしょう。

自分でホームページ制作をするにあたって用意すべきものについて、以下で詳しく解説します。「ホームページ制作を自分でやろうと思っているけど、何から始めたら良いか分からない…」という方はチェックしておきましょう!

サーバー

自分でホームページ制作を行う場合、サーバーの取得も自分で行わなければなりません。サーバーとは、インターネット上に用意する土地のようなもので、そのサーバーに家となるホームページを作成するかたちとなります。

サーバーにも複数の種類がありますが、Webにあまり詳しくない方はレンタルサーバーを利用するのがおすすめ。レンタルサーバーはその名の通り、業者からサーバーを借りることを指します。無料と有料のものがありますが、広告が表示されても良いのであれば無料のもの、機能制限がないものを選ぶのであれば有料のものを選びましょう。

ドメイン

サーバーと同時にドメインの取得も必要になります。サーバが土地、ホームページが家だとするとドメインは住所と考えると分かりやすいでしょう。ドメインには、サブドメインと独自ドメインの種類があり、両者の違いは完全オリジナルのアドレスかどうか。サブドメインはほとんどの場合、無料で取得できるのがメリットですが、利用するソフト(ツール)の提供元の名前がアドレスに入るのが一般的です。独自ドメインは有料な分、自身の設定したい文字列のみをアドレスに設定することができます。

信用度が高く、SEO的にも効果が高いとされているのは独自ドメイン。使用するソフトや(ツール)によっては独自ドメインが取得できないものもあるため、独自ドメインを取得したい場合はソフトやツールを選ぶ際に利用可能な機能をあらかじめよくチェックしておきましょう。

ホームページ制作ソフト(ツール)

ホームページ制作はプログラミングの知識が必要で難しいと思われがちですが、ソフトやツールを使えば知識がない人でも簡単にホームページを立ち上げることが可能です。ホームページ制作ソフトには多くの種類があり、それぞれ機能や特徴も異なります。

なお、ホームページ制作ソフトとツールの違いは、パソコンにインストールして使用するものかどうか。ソフトの場合、購入の費用のみがかかるものもあれば、購入時の費用に加えて月額費用がかかるものもあります。また、ツールに関しては無料のものもありますが、有料のものに比べると使用できる機能が少なくなってしまうため、必要な機能が揃っているかどうかよく確認してから選ぶことが大切です。

自分でホームページ制作を行うメリット

自分でホームページ制作を行うことに高いハードルを感じている人も多いかもしれませんが、自分で作成をすると費用が抑えられるというメリットがあります。自分でホームページ制作を行うメリットについて以下で詳しく解説するので、迷っている方は参考にしてみてください。

作成費用が安い

先述の通り、自分でホームページ制作を行う一番のメリットは、費用が安く抑えられること。ホームページ制作の目的にもよりますが、無料ツールでも十分なようであればコストはかかりません。有料のソフトやツールを使用したとしても、制作会社に依頼した場合のコストを考えるとかなり安くホームページ制作を行うことができます。

「とりあえずホームページを立ち上げてみたい」という方は、自分で制作してみると良いでしょう。まずは自分で制作・運用をしてみて、必要になったら制作会社にページ改修や運用を相談してみるのも一つの方法です。

自分で思い通りのページを作成できる

自分でホームページ制作する場合は、もちろん自分の思い通りにデザインができます。また、ページの編集が好きな時にできるのもポイント。制作会社にホームページの作成や運用を依頼した場合、効率的に効果の高いページを作れる一方、制作会社側のスケジュールに左右されることが多々あります。依頼内容によっては、追加で費用がかかってしまうことも。

その点、自分でホームページ制作をするのであれば費用やスケジュールの心配をすることなく、好きな時に好きな編集をすることができます。

自分でホームページ制作を行うデメリット

費用が安く抑えられる一方、自分でホームページ制作をするデメリットもあります。ここでは、自分でホームページ制作をするデメリットを詳しく解説します。

作成には時間と知識が必要

自分でホームページ制作をする上で大変なのは時間がかかってしまうこと。制作会社に依頼する場合は、目的や要望を伝えるだけで済みますが、自分でホームページ制作を行う場合はトップページの設定から画像の選定、完成後の運用まですべて自分で行わなければなりません。

ホームページ制作ソフト(ツール)を使用すれば、比較的簡単にホームページを立ち上げられるものの、全く初めてという方はつまずく場面も出てくるでしょう。仕事をしながらホームページ制作をする人の中には、なかなか時間がとれずに結局作るのを諦めてしまったという人も多々いるようです。

アクセス解析やSEO対策も自分で行う必要がある

ホームページは立ち上げただけで終わりではありません。ホームページを名刺代わりにするために作る人は作ったままでもさほど影響はないかもしれませんが、集客目的で制作をする場合は運用も自分で行う必要があります

アクセス解析をした上でSEO対策を強化していく必要があるので、知識が求められることも多々あります。「忙しくて勉強する時間がとれない」という方で、集客目的のホームページ制作を考えている方にとってはハードな作業になってしまうでしょう。

「費用は抑えたいけど、ホームページ制作を自分でやるのは自信がない…」「安くて効果の高いホームページが作りたい!」という方は、ぜひwebersにご相談ください!webersでは、月々7,040円(税込)〜、ホームページ制作を承っております。お申し込みいただければ、ドメインの取得からサーバーの取得・維持、サイト制作まですべてこちらで対応いたしますので、専門知識は一切不要!もちろん、お客様自身でページの追加や編集も可能です。

無料相談も行っておりますので、ホームページ制作をお考えの方はぜひ気軽にお問い合わせください!